創業者の出身地である横須賀市に三笠公園という戦艦三笠が展示されている公園があります。
現在でも艦内を拝観でき、市民に親しまれています。
戦艦三笠は日本海海戦において連合艦隊の旗艦として勇猛果敢に戦い、歴史的な大勝利に貢献し、『不沈艦』と呼ばれています。
弊社は海運事業ということから、『不沈艦』=『事業が沈まない』という想いを込めて社名を三笠マリタイムに決めました。
ちなみに、マリタイムは海運という意味となります。
会社名 | 有限会社三笠マリタイム (英名 : MIKASA MARITIME LTD.) |
有限会社三笠マリタイム (英名 : MIKASA MARITIME LTD.) |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤 淳 |
|
本社所在地 |
|
|
資本金 | 1,000万円 |
|
設立 | 1999年3月 |
|
事業内容 |
|
|
取引銀行 | きらぼし銀行、三菱UFJ銀行 |
|
取引先 |
|
|
メディア掲載 |
|
|
海外サポート企業 |
|
お客様第一の高品質な
国際輸送サービス
国際貨物輸送事業において、相互扶助の精神とお客様第一主義を大切にし、常に高品質なサービスの提供を追求します。世界中へ安全かつ確実な輸送を実現することで、お客様の信頼に応え続けます。
成長を支え合う、
活気ある企業文化
すべての社員が互いに成長を促し合い、活気あふれる職場環境の中で生き生きと働ける企業を目指します。社員一人ひとりの成長が、企業の発展と未来のさらなる豊かさへとつながると信じています。
人権尊重と
透明な経営の実現
社員一人ひとりの人権を尊重し、公正で透明性の高い経営を確立・維持することを目指します。誠実な経営姿勢を基盤に、社内外の信頼関係を築き、持続可能な成長を実現します。
1980
1999
2016
2018
2024